テナント様のご退出後の後処理作業(リフォーム 清掃等)の
経費のうち、オーナー様ご負担となる部分が
法改正に伴い、以前より増加致します
この際 賃貸事業に対する見直しが 是非必要と思われます。
テナント様のご退去時に不動産業者様任せにしていた「退去立会い業務」を見直し、
法に法った正確で「公平な退去立会い」とする事が肝要と思います。例えば 「退去者より 清掃代金しか貰えない」と不動産業者様に言われて次の入居者用のリフォーム工事代金が大変な負担となり 「利益がほとんど出せない」そんな退去立会いに成ってはおりませんでしょうか?


今こそ、リフォーム代金の見直しを行い、内装業者様の提示金額が妥当で有り、尚且つ周りと比較して廉価で有るかを 真剣にご検討下さい。時代の移り変わりで バブル期に比べ製品の向上と価格の値下りが普通です。永年のお付き合い上のリフォーム業者様との信頼関係も御座いましょうが、オーナー様の利益の確保にご協力させて頂きたいと思います。
別紙の弊社「価格表」を御覧頂きまして 比較ご検討を頂ければ幸いです。安いから「工事施行内容が良くないのでは」 とのご不安も有ろうかと思います。ご連絡を頂きますれば、ご説明に伺いまして、現在ご契約の上、お取引頂いている「業者様のリスト」「具体的な作業内容」等もご提示の上御説明致しております。


当社では工事施行職人,清掃作業員,最終点検作業,立会い業務と現場調査見積もり等全て社員にて行っております。(特殊職大工 電気 水道工事等除く)
下請け業者への丸投げ、パート・アルバイト等の人間もおりませんのでご安心下さい。
特にカギをお預かりする仕事なので、安心と信頼の維持の為当然乍ら常時その責任を果たすべく 日夜を問わず努力致して参ります。